管理栄養士 / 医療技術部栄養課
安心・安全・美味しく食べて、健康なカラダ作り
職場について

どのようなお仕事をしていますか?
「給食管理」、「栄養管理」を行っています。給食管理では、美味しく感じてもらうのはもちろんの事、安心安全にお食事いただけるように給食会社と連携しています。栄養管理の面では、入院患者様の栄養状態の把握だけでなく、外来患者様の栄養指導や相談、食事指導もおこなっています。
職場の雰囲気は?
栄養面など問題があった場合、NST・褥瘡チーム、認知症ケアチームの一員として管理栄養士の早期介入が必要と考えています。医師はじめ他職種との連携がとりやすく、よく話し合いながら相談を進めることができます。
業務スケジュール
1日の業務スケジュール
- 8:30〜
- 給食書類チェック
- 9:00〜
- 病棟申し送りチェック・外来栄養指導・栄養相談
- 11:30〜
- 検食
- 14:00〜
- 給食会社打合せ
- 15:00〜
- 病棟訪問・栄養指導・栄養相談
- 17:00〜
- 退勤
プライベート

マーケット巡り
コロナ渦で今すぐに旅行は難しいですが、国内外問わず、マーケット巡りが好きです。その国ならではの食文化に触れる事が出来るのが魅力です。特に印象深かった国がタイです。スパイシーさとフレッシュな食べ物がどこか懐かしさを感じ取ることができ、笑顔が素敵な国でした。まだ見ぬ世界の景色を自由に観にいけることを楽しみにしています。
働いて感じたこと

当院に就職してみて感じたこと
木々に囲まれた中に病院があるためか、静かで穏やかな時間をゆっくり過ごしているような感じがします。また、各スタッフが患者さんのケアを患者さんのペースに合わせて行い、慌てず騒がず穏やかにという感じです。
入職を考えている方へのメッセージ
患者さんを支える立場の中、いろんな職種に支えられることも多いです。チャレンジすることを応援してもらえる環境です。